Ver1.7.0(2015/3/16)より実装。 #contents *属性について [#m721ad1c] 属性には地・水・火・風・光・闇・無の7つがあり、以下の相性関係にある(バトル画面左上でも確認可能) 敵の属性はHPバー横のアイコンで確認できる(敵をタップすると弱点属性がターゲットマーカーとして表示される) |BGCOLOR(#ffffff):&size(20){''&color(#ff0000){火};''};|→|BGCOLOR(#ffffff):&color(#996600){''&size(20){地};''};|地は風に対して有利、火に対して不利(=火が弱点)&br;水は火に対して有利、風に対して不利&br;火は地に対して有利、水に対して不利&br;風は水に対して有利、地に対して不利| |↑| |↓|~| |BGCOLOR(#ffffff):''&size(20){&color(#0066ff){水};};''|←|BGCOLOR(#ffffff):''&size(20){&color(#009900){風};};''|~| |BGCOLOR(#ffffff):''&size(20){&color(#ffbb00){光};};''|⇔|BGCOLOR(#ffffff):''&size(20){&color(#aa00aa){闇};};''|光と闇は''&color(#0000ff){攻撃時にのみ};''互いに有利&br;(※以前は有利でもあり不利でもあったがVer3.3.0で仕様変更された)| |70||c |CENTER:BGCOLOR(#ffffff):''&size(20){&color(#bbbbbb){無};};''|有利な属性も不利な属性もない(が、属性扱いのため一部の防御特性の対象となる)| 属性の相性はダメージに影響する。 ■地水火風の場合 #style(class=glossymenu){{{ #style(class=submenuheader){{ [[※クリックで早見表を展開>FrontPage]] }} #style(class=submenu){{ |~武具1|~武具2|~キャラ属性|~与ダメ|~被ダメ| |BGCOLOR(#ffcccc):有利|不利以外全て|BGCOLOR(#ffcccc):有利|&color(#ff0000){''2.25''};&br;(1.5*1.5)|0.75| |BGCOLOR(#ffcccc):有利|BGCOLOR(#ccffff):不利|~|1.6875&br;(1.5*0.75*1.5)|~| |BGCOLOR(#ccffff):不利|有利以外全て|~|1.125&br;(0.75*1.5)|~| |BGCOLOR(#ffcccc):有利|不利以外全て|BGCOLOR(#ccffff):不利|1.125&br;(1.5*0.75)|1.5| |BGCOLOR(#ffcccc):有利|BGCOLOR(#ccffff):不利|~|0.84375&br;(1.5*0.75*0.75)|~| |BGCOLOR(#ccffff):不利|有利以外全て|~|0.5625&br;(0.75*0.75)|~| ※武具の属性・キャラ属性についてはそれぞれの項目を参照 }} }}} :与ダメについて(自分→敵)| キャラ属性と武具属性はそれぞれ計算され、有利属性だとダメージが1.5倍に、不利属性だと0.75倍になる (つまり両方有利属性だと1.5x1.5の2.25倍になる)&br; :被ダメについて(敵→自分)| キャラ属性が有利だとダメージが0.75倍に、不利だと1.5倍になる。武具属性は関係ない。 (守備加護効果は別に計算される) ■光闇の場合 #style(class=glossymenu){{{ #style(class=submenuheader){{ [[※クリックで早見表を展開>FrontPage]] }} #style(class=submenu){{ |~武具1|~武具2|~キャラ属性|~与ダメ|~被ダメ| |BGCOLOR(#ffff66):光|-|BGCOLOR(#ffff66):光|&color(#ff0000){''2.25''};&br;(1.5*1.5)|1| |光以外|光以外|~|1.5|~| |BGCOLOR(#ffff66):光|-|光以外|1.5|1| |光以外|光以外|~|1|~| ※敵が闇属性の場合。闇(対光)の場合は「光」を「闇」に読み替えて下さい ※キャラ属性、武具属性については地水火風と同じ }} }}} :与ダメについて(自分→敵)| キャラ属性と武具属性はそれぞれ計算され、有利属性だとダメージが1.5倍になる (つまり両方有利属性だと1.5x1.5の2.25倍になる)&br; :被ダメについて(敵→自分)| &color(#ff0000){キャラ属性や武具属性は関係なく、ダメージは1倍};。 (ただし、守備加護の効果は別に計算される) **潜在属性(キャラ属性) [#e534d416] 仲間キャラは地水火風光闇のいずれか一つの潜在的な属性(=キャラ属性)を持っている。 この属性は獲得時にランダムに決定するため、全く同じキャラでも属性が異なる場合もある。 ※Ver1.7.0の実装当時は四属性のランダム付与だった :潜在属性と加護| 潜在属性と同じ属性の加護がセットされるとその属性が有効になる。同じ属性の加護がない場合は無属性扱い。 --PT内にセットした加護と同じ潜在属性のキャラがいると戦闘開始時にエフェクトが発動しその属性が有効になり、ちびキャラの下に表示されるタイプアイコンが属性に対応した色に変化する。 --潜在属性が有効になると、与ダメージと被ダメージに属性補正がかかるようになる。 ''&color(#0000ff){→有利属性のキャラは同じ属性の加護をセットし潜在属性を有効化させる&br; 不利属性のキャラがいる場合は同じ加護の属性をセットしない(補正がかからず、被ダメージが増えない)};''&br; 【例】 攻撃(火)、守備(水)、補助(風) →PT内の火・水・風属性キャラの属性が有効となり、与ダメージと被ダメージに属性補正がかかる。その他の属性のキャラは無属性。 ---火…地に対して1.5倍、水に対して0.75倍。地からのダメ0.75倍、水からのダメ1.5倍。 ---水…火に対して1.5倍、風に対して0.75倍。火からのダメ0.75倍、風からのダメ1.5倍。 ---風…水に対して1.5倍、地に対して0.75倍。水からのダメ0.75倍、地からのダメ1.5倍。 //また、このキャラの属性は「OLA」「術技OLA」「秘奥義」にも属性補正がかかる。 //【例】 //攻撃力3,000の光属性のキャラで闇属性の敵に秘奥義 // 3,000 x 6 x 1.5 x 4 x 1.5 = 162,000 //(攻撃力 x LINKボーナス x OLAボーナス x 秘奥義威力 x 有効属性) :潜在属性の変更| //&attachref(elementring.png,,); Ver3.2.0より実装。「エレメントリング」というアイテムを使うことでキャラ属性を変更出来る。 (使用は「仲間」>「アイテム使用」から) |>|~アイテム|~効果|~入手方法| |&attachref;|エレメントリング(地)|潜在属性を変更する&br;(使うと無くなる)|・秘奥義戦&br;・修練の塔&br;・期間限定イベント など| |&attachref;|エレメントリング(水)|~|~| |&attachref;|エレメントリング(火)|~|~| |&attachref;|エレメントリング(風)|~|~| |&attachref;|エレメントリング(光)|~|~| |&attachref;|エレメントリング(闇)|~|~| |&attachref;|エレメントリング(ランダム)|~|~| &br; **武具と術技の属性 [#l495d01d] :武具の属性| -武器でも防具でも装備すれば有効 -別属性の武具を2つ装備して属性を2つ付与することができる。その場合、各属性ごとに属性計算が適用される。 (ただし、同属性の武具を2つ装備しても効果は重複しない) -属性を持つ術技が発動した場合、武具の属性は術技の属性に上書きされる :術技の属性| 一部の術技には属性が付与されているものがある。属性を持つ術技が発動した場合、武具の属性は無視される。 【例】敵=火属性、味方=水属性、武具=水属性、術技=土属性の場合 --術技が発動しない→1.5x1.5=2.25倍 --術技が発動→1.5x0.75=''1.125倍'' :秘奥義の属性| 秘奥義には属性がない。 &br; *加護について [#ga98abf5] 攻撃力を強化したり、被ダメを軽減したり、状態異常を防いだりすることが出来る、いわば「第3のリーダースキル」。 また、セットした加護の属性と同じキャラの潜在属性が有効になり与/被ダメージに影響を及ぼす。 &br; 加護には「攻撃」「守備」「補助」の3タイプが存在する。 セットできるのは各タイプに付き1人のみ。仲間>加護設定にて設定できる。 -攻撃 --~属性の攻撃力が~倍になる 加護と同じ属性のキャラの攻撃力を上げる。(武具は補正対象外) 敵が有利属性であればキャラ属性の相性によるダメージ効果も加わる (例)加護:火★5、キャラ属性:火、火武具装備 → 地属性の敵へのダメージが最大約2.8倍になる (攻撃力*1.25+武具)*1.5*1.5 敵が有利属性でなくても効果はあるが、不利属性の場合は逆に与ダメが減少してしまうので注意 (例)加護:風★5、キャラ属性:風 → 地属性の敵へのダメージは''減少する'' (攻撃力*1.25+武具)*0.75 -守備 --~属性のダメージを~%軽減する 加護属性から見て有利属性のダメージを軽減する。''&color(#0000ff){PTキャラ全員に効果あり。};'' 属性の相性によるダメージ効果とは別に計算される。 (例)加護:火★5、キャラ属性:火 → 地の被ダメを約44%軽減する(1-0.75*0.75) --~属性のHPが~倍になる 加護と同じ属性のキャラのHPを上げる。 武具装備によるHPにも補正がかかる。 -補助 --~%の確率で~を防止する 状態異常を確率で防止する。''&color(#0000ff){PTキャラ全員に効果あり。};'' 加護属性と効果に関連性は無いが、PT内に不利属性のキャラがいる場合、そのキャラの属性が有効になってしまうので注意。 (例)加護:アトワイト(水)→ 毒を100%防止するが、水属性のキャラは風属性の敵からのダメージが1.5倍になる --~属性の回復が~倍になる 加護と同じ属性のキャラの回復力を上げる。 武具装備による回復力にも補正がかかる。 &br; 加護の入手方法は2つ -加護チケットガシャ 加護チケット5枚で1回引ける。 ※冒険「[[第五章 サイラン 暗雲の旅路]]」以降、枚数ランダム(1~5枚)でドロップ -英雄ポイント加護ガシャ 英雄ポイント500Pで1回引ける。 ※入手方法は[[ココ>ガシャ#eiyu-p]]参照 PT編成と加護編成 PTと加護の編成は独立しておらず、1つのPTに設定できる加護設定は1つ。 1つのPTに複数の加護設定を使い分けたい場合は、 その都度加護編成をするか、同じPTを編成し異なる加護設定をしたものを使い分けるしかない。 &br; **加護データ [#kago-data] ※ 便宜上表記を下記のようにしました。 ・同じ見た目・同レアリティで全6属性存在するものは”各属性”と表記 ・特殊入手方法による物のみ入手方法に記載 #style(class=glossymenu){{{ #style(class=submenuheader){{ [[&size(14){''■ 攻撃加護 一覧''};>FrontPage]] // ↑がタイトルでクリックするとメニューが開く }} #style(class=submenu){{ |CENTER:|CENTER:||||||c |~レア|~属性|~画像|~キャラ名|~スキル名|~効果|~入手方法|h |☆1|(各)|&attachref(k1ピッポ.png);|ピッポ|詩人の仕事だキュ|各属性の攻撃力が1.1倍になる|| |☆2|(各)|&attachref(k2ロックス.png);|ロックス|護身術指導|各属性の攻撃力が1.2倍になる|| |☆3|(各)|&attachref(k3クィッキー.png);|クィッキー|クィッキー!|各属性の攻撃力が1.3倍になる|| |☆3|(各)|&attachref(k3ピオニー.png);|ピオニー|皇帝の采配|各属性の攻撃力が1.3倍になる|| |☆3|水|☆5と&br;同じ|イアハート|≪≪情報募集中≫≫|水属性の攻撃力が1.3倍になる|[[ウェディング・ストーリー&br;花嫁達のドタバタブーケ集め>ウェディング・ストーリー~彼女達のバージンロード~#o33a5895]]| |☆3|闇|&attachref(k3ベルベット.png);|ベルベット|冷たい激情|闇属性の攻撃力が1.3倍になる|テイルズオブベルセリア&br;発売カウントダウンログインボーナス| |☆4|火|&attachref(k4イフリート.png);|イフリート|煉獄の火炎|火属性の攻撃力が1.4倍になる|| |☆4|水|☆5と&br;同じ|イアハート|あなたの輝き|水属性の攻撃力が1.4倍になる|[[ウェディング・ストーリー&br;花嫁達のドタバタブーケ集め>ウェディング・ストーリー~彼女達のバージンロード~#o33a5895]]| |☆4|水|&attachref(k4フーリエ.png);|フーリエ|姉のプライド|水属性の攻撃力が1.4倍になる|| |☆4|風|&attachref(k4ドロワット.png);|ドロワット|明るき側近|風属性の攻撃力が1.4倍になる|| |☆4|地|&attachref(k4カーツ.png);|カーツ|悪魔銃槍|風属性の攻撃力が1.4倍になる|| |☆4|光|&attachref(k4ルナ.png);|ルナ|至光の審判|地属性の攻撃力が1.4倍になる|| |☆4|闇|&attachref(k4インカローズ.png);|インカローズ|忠誠の証|闇属性の攻撃力が1.4倍になる|| |☆5|火|&attachref(k5アスラ.png);|アスラ|天上界の覇王|火属性の攻撃力が1.5倍になる|| |☆5|火|&attachref(k5スタン.png);|スタン|受け継がれる意志|HP30%以下の時に&br;攻撃力が1.1倍になる|[[英雄スカウティングバトル(第1回)]]| |☆5|水|&attachref(k5イナンナ.png);|イナンナ|豊穣神の御業|水属性の攻撃力が1.5倍になる|| |☆5|水|&attachref(k5イアハート.png);|イアハート|夏花の花嫁|水属性の攻撃力が1.5倍になる|[[ウェディング・ストーリー&br;花嫁達のドタバタブーケ集め>ウェディング・ストーリー~彼女達のバージンロード~#o33a5895]]| |☆5|風|&attachref(k5デュランダル.png);|デュランダル|想い込めし剣閃|風属性の攻撃力が1.5倍になる|| |☆5|地|&attachref(k5シャルティエ.png);|シャルティエ|エクセレンスフェンサー|地属性の攻撃力が1.5倍になる|| |☆5|光|&attachref(k5オリフィエル.png);|オリフィエル|名軍師の采配|光属性の攻撃力が1.5倍になる|| |☆5|闇|&attachref(k5リトラー.png);|リトラー|天才の軍団指揮|闇属性の攻撃力が1.5倍になる|| }} }}} #style(class=glossymenu){{{ #style(class=submenuheader){{ [[&size(14){''■ 守備加護 一覧''};>FrontPage]] // ↑がタイトルでクリックするとメニューが開く }} #style(class=submenu){{ |CENTER:|CENTER:||||||c |~レア|~属性|~画像|~キャラ名|~スキル名|~効果|~入手方法|h |☆1|(各)|&attachref(b1キュッポ.png);|キュッポ|戦士の目だキュ|各属性のダメージを5%軽減する|| |☆2|(各)|&attachref(b2モルモ.png);|モルモ|チュンチュンよりも早く!|各属性のダメージを10%軽減する|| |☆3|(各)|&attachref(b3ミュウ.png);|ミュウ|精一杯の応援|各属性のダメージを15%軽減する|| |☆3|(各)|&attachref(b3アガーテ.png);|アガーテ|月のフォルス|各属性のダメージを15%軽減する|| |☆3|水|☆5と&br;同じ|グラスバレー|≪≪情報募集中≫≫|火属性のダメージを15%軽減する|[[ウェディング・ストーリー&br;花嫁達のドタバタブーケ集め>ウェディング・ストーリー~彼女達のバージンロード~#o33a5895]]| |☆4|火|&attachref(b4ヴァーツラフ.png);|ヴァーツラフ|溢れ出る野心|地属性のダメージを20%軽減する|| |☆4|火|☆5と&br;同じ|クレイン|妹思いの兄|火属性のHPが1.05倍になる|[[シリーズ制限イベント(TOX)]]| |☆4|水|&attachref(b4ウンディーネ.png);|ウンディーネ|守護の水勢|火属性のダメージを20%軽減する|| |☆4|水|☆5と&br;同じ|グラスバレー|あなたの温もり|火属性のダメージを20%軽減する|[[ウェディング・ストーリー&br;花嫁達のドタバタブーケ集め>ウェディング・ストーリー~彼女達のバージンロード~#o33a5895]]| |☆4|風|&attachref(b4ゴーシュ.png);|ゴーシュ|毅然とした側近|水属性のダメージを20%軽減する|| |☆4|地|&attachref(b4フレデリック.png);|フレデリック|ラント家執事の嗜み|風属性のダメージを20%軽減する|| |☆4|光|&attachref(b4リチア.png);|リチア|結晶人の技術力|闇属性のダメージを20%軽減する|| |☆4|闇|&attachref(b4シャドウ.png);|シャドウ|深闇の契約|光属性のダメージを20%軽減する|| |☆4|闇|&attachref(b4グリモワール.png);|グリモワール|古文書の解読者|闇属性のHPが1.1倍になる|[[秘奥義獲得戦54]]| |☆5|火|&attachref(b5ヴリトラ.png);|ヴリトラ|龍一族の御加護|地属性のダメージを25%軽減する|| |☆5|火|&attachref(b5クレイン.png);|クレイン|若き領主|火属性のHPが1.15倍になる|[[シリーズ制限イベント(TOX)]]| |☆5|水|&attachref(b5サクヤ.png);|サクヤ|一途な想い|火属性のダメージを25%軽減する|| |☆5|水|&attachref(b5グラスバレー.png);|グラスバレー|秋花の花嫁|火属性のダメージを25%軽減する|[[ウェディング・ストーリー&br;花嫁達のドタバタブーケ集め>ウェディング・ストーリー~彼女達のバージンロード~#o33a5895]]| |☆5|水|&attachref();|エル|カナンの地へ|水属性のHPが1.15倍になる|[[シリーズ制限イベント(TOX2)>TOX2シリーズイベント]]| |☆5|風|&attachref(b5イクティノス.png);|イクティノス|冷静沈着な知将|水属性のダメージを25%軽減する|| |☆5|風|&attachref();|マルトラン|蒼き戦乙女|全属性のダメージを10%軽減する|[[シリーズ制限イベント(TOZ)>TOZシリーズイベント]]| |☆5|地|&attachref(b5ヒュプノス.png);|ヒュプノス|魂の刈り取り役|風属性のダメージを25%軽減する|| |☆5|地|&attachref(b5マリアン.png);|マリアン|求める面影|全属性のダメージを15%軽減する&br;(無属性ダメージにも有効)|[[英雄スカウティングバトル(第1回)]]| |☆5|光|&attachref(b5クレメンテ.png);|クレメンテ|老将の巡る策略|闇属性のダメージを25%軽減する|| |☆5|闇|&attachref(b5ケルベロス.png);|ケルベロス|三ツ首の守護者|光属性のダメージを25%軽減する|| }} }}} #style(class=glossymenu){{{ #style(class=submenuheader){{ [[&size(14){''■ 補助加護 一覧''};>FrontPage]] // ↑がタイトルでクリックするとメニューが開く }} #style(class=submenu){{ |CENTER:|CENTER:||||CENTER:|||c |~レア|~属性|~画像|~キャラ名|~スキル名|~種類|~効果|~入手方法|h |☆1|(各)|&attachref(h1ポッポ.png);|ポッポ|実験だキュ|防止|20%の確率で睡眠を防止する|| |☆2|(各)|&attachref(h2パニール.png);|パニール|温かき眼差し|防止|40%の確率で睡眠を防止する|| |☆3|(各)|&attachref(h3ティポ.png);|ティポ|目覚めの一撃|防止|60%の確率で睡眠を防止する|| |☆3|(各)|&attachref(h3パライバ.png);|パライバ|女皇帝の想い|防止|60%の確率で毒を防止する|| |☆3|水|☆5と&br;同じ|パスカ|春の湖畔|回復|水属性の回復が1.15倍になる|[[ウェディング・ストーリー&br;花嫁達のドタバタブーケ集め>ウェディング・ストーリー~彼女達のバージンロード~#o33a5895]]| |☆3|光|&attachref(h3エル.png);|エル|小さなサンタの祝福|回復|光属性の回復力が1.1倍になる|[[サンタルドガー>[闇夜に紛れて]ルドガー&エル]]からのクリスマスプレゼント&br;(15/12/25ログインボーナス)| |☆3|光|&attachref(h3ミュウ.png);|ミュウ|内緒の贈り物ですの!|特殊|LPの獲得量が1.3倍になる|[[サンタルドガー>[闇夜に紛れて]ルドガー&エル]]からのクリスマスプレゼント&br;(15/12/25ログインボーナス)| |☆3|光|&attachref(h3ロックス.png);|ロックス|小さなコンシェルジュ|特殊|ガルドの獲得量が1.5倍になる|[[サンタルドガー>[闇夜に紛れて]ルドガー&エル]]からのクリスマスプレゼント&br;(15/12/25ログインボーナス)| |☆3|光|&attachref(h3ライフィセット.png);|ライフィセット|意思のない聖隷|回復|光属性の回復が1.1倍になる|テイルズオブベルセリア&br;発売カウントダウンログインボーナス| |☆3|闇|&attachref(h3ビエンフー.png);|ビエンフー|ボクを呼んだでフか~♪|特殊|LPの獲得量が1.3倍になる|テイルズオブベルセリア&br;発売カウントダウンログインボーナス| |☆4|火|☆5と&br;同じ|ドロッセル|心優しき妹|回復|火属性の回復が1.2倍になる|[[シリーズ制限イベント(TOX)]]| |☆4|水|☆5と&br;同じ|パスカ|あなたの優しさ|回復|水属性の回復が1.2倍になる|[[ウェディング・ストーリー&br;花嫁達のドタバタブーケ集め>ウェディング・ストーリー~彼女達のバージンロード~#o33a5895]]| |☆4|風|&attachref(h4シルフ.png);|シルフ|暴風の護り|防止|80%の確率で毒を防止する|| |☆4|風|☆5と&br;同じ|イオン|教団最高指導者|回復|風属性の回復が1.2倍になる|[[シリーズ制限イベント(TOA)>シリーズ制限イベント(TOA)#o33a5895]]| |☆4|地|☆5と&br;同じ|アミィ|健気な少女|回復|地属性の回復が1.2倍になる|[[シリーズ制限イベント(TOP)>シリーズ制限イベント(TOP)#mb293ec9]]| |☆4|地|&attachref(h4ノーム.png);|ノーム|不動の大地|防止|80%の確率で睡眠を防止する|| |☆4|光|&attachref(h4ベルベット.png);|ベルベット|幸せな日々|回復|HP50%以下の時に&br;回復力が1.1倍になる|[[秘奥義獲得戦54]]| |☆4|光|☆5と&br;同じ|レオーネ|女神の加護|特殊|光属性のHPが1.05倍になる|[[激闘レオーネ]]| |☆5|火|&attachref(h5ディムロス.png);|ディムロス|気高き正義感|防止|100%の確率で睡眠を防止する|| |☆5|火|&attachref(h5ドロッセル.png);|ドロッセル|苦労知らずのお嬢様|回復|火属性の回復が1.25倍になる|[[シリーズ制限イベント(TOX)]]| |☆5|水|&attachref(h5アトワイト.png);|アトワイト|美しき治癒師|防止|100%の確率で毒を防止する|| |☆5|水|&attachref(h5パスカ.png);|パスカ|春奏の花嫁|回復|水属性の回復が1.25倍になる|[[ウェディング・ストーリー&br;花嫁達のドタバタブーケ集め>ウェディング・ストーリー~彼女達のバージンロード~#o33a5895]]| |☆5|水|&attachref(h5ルーティ.png);|ルーティ|見守る想い|回復|HP30%以下の時に&br;回復力が1.3倍になる|[[英雄スカウティングバトル(第1回)]]| |☆5|水|-|ノヴァ|元同級生の心配|特殊|水属性のHPが1.05倍になる|[[シリーズ制限イベント(TOX2)>TOX2シリーズイベント]]| |☆5|水|-|ルル|小さき同行者|回復|水属性の回復が1.25倍になる|[[シリーズ制限イベント(TOX2)>TOX2シリーズイベント]]| |☆5|風|&attachref(h5イオン.png);|イオン|平和への意思|回復|風属性の回復が1.25倍になる|[[シリーズ制限イベント(TOA)>シリーズ制限イベント(TOA)#o33a5895]]| |☆5|地|&attachref(h5アミィ.png);|アミィ|込められた想い|回復|地属性の回復が1.25倍になる|[[シリーズ制限イベント(TOP)>シリーズ制限イベント(TOP)#mb293ec9]]| |☆5|地|&attachref(h5ヴィクトリア.png);|ヴィクトリア|立ちはだかる元教官|特殊|地属性のHPが1.05倍になる|[[TOGシリーズイベント]]| |☆5|光|&attachref(h5レオーネ.png);|レオーネ|レオーネの力|特殊|光属性のHPが1.1倍になる|[[激闘レオーネ]]| |☆5|光|&attachref();|カーリャ|旅のサポート|攻撃|光属性の攻撃が1.05倍になる|[[合同イベント]] |☆5|光|&attachref();|カーリャ|旅のサポート|攻撃|光属性の攻撃が1.05倍になる|[[合同イベント]]| |☆5|闇|&attachref();|テネブラエ|付き従者|攻撃|闇属性の攻撃が1.05倍になる|[[シリーズ制限イベント(TOS,TOS-R)]]| }} }}} #style(class=glossymenu){{{ #style(class=submenuheader){{ [[未実装>FrontPage]] // ↑がタイトルでクリックするとメニューが開く }} #style(class=submenu){{ ※実装済みの物から予想してリストアップしたのみのデータです。 実装される保証は一切ありません。 |CENTER:|CENTER:|CENTER:||c |~タイプ|~レア|~属性|~効果| |補助|-|-|確率で麻痺を防止する| |補助|-|-|確率で封印を防止する| |補助|-|-|確率でやけどを防止する| |補助|-|-|確率で氷結を防止する| |補助|-|-|確率で石化を防止する| |補助|☆4|光|光属性の回復が1.2倍になる| |補助|☆4|闇|闇属性の回復が1.2倍になる| |補助|☆5|光|光属性の回復が1.25倍になる| |補助|☆5|闇|闇属性の回復が1.25倍になる| }} }}} //**攻撃 [#webb7ed6] //**守備 [#o2cc5187] //**補助 [#pfb5fa64] //**未実装 [#mijissou]
サイト表示オプション
サイト横幅変更
右メニューバー追加
広告非表示
右メニューバー追加
広告非表示
タイトル
メニュー
コンテンツ
広告
メニュー
(右)
(右)
Tips サイトのレイアウトを切り替える機能です
初期化
キャンセル
OK